この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
zerorh+ゼロアールエイチプラス 度付き
何と度数は-6.0です。
レンズカラーはNXT wintersun(ウインターサン)
長時間の使用でも非常に快適。忠実に色を再現しながら、色コントラストを改善
6カーブレンズでかなり厚みはありますが前から見ると全くわかりません。
これだけの強い度数でスポーツカーブのサングラスが作れる時代になったのは喜ばしいことです。
仕上がり価格 50265円 です。
zerorh+ゼロアールエイチプラスの日本公式サイト
http://www.zerorh.jp/
十禅の里で今年初ふぐ

先日 野路東の「十禅の里」に行きました。
今年(何年かぶり)初の ふぐを頂きました。
てっさと唐揚げです。
他にも太刀魚の焼き物やウニ、イカのお刺身、銀杏、湯豆腐
しめに にぎり寿司を食べました。
ちょっと贅沢なひと時でした。
関連 hp
http://r.gnavi.co.jp/c469200/
中華そば 夜鳴きや

昨日、山科の「夜鳴きや」に行きました。
友達のAさんが一番美味しいといつも言っているので改めて確認を。
(8年ぐらい前に行ったきりだったので)
確かにラーメンと言うより、純粋な中華そばって感じでとっても美味しかったです。
ある意味1番かもしれません。
欲を言えばとろけるようなチャーシューが好きなのでチャーシューは堅田の「殿そば」の方が好みかも。
中華そばが750円 大盛り1000円 焼豚麺1200円 めし小200円 中250円 大300円
テーブルに置かれた沢庵がむちゃくちゃ美味しいです。
土、日、月が定休日で 11時~麺が無くなり次第終了
月曜日以外の平日で昼間しかやってないので行くのに注意が必要です。
昨日は11時~11時50分ぐらいの間は駐車場が1台くらい空いてました。
来週天気が良ければ油日の宇奈月に行ってみようと思います。
広島と言えば「かき」

中学生の三女が広島にいます。
同級生のバレー部の家で養殖をされているらしく送って来ました。
早速 鍋とかきフライにして頂きました。
小ぶりなかきですが味はとっても美味しかったです。
苦手な次女もこれは美味しいとパクついていました。
なんと言っても揚げたてのかきは最高です。
OAKLEY (オークリー)PIT BULL(ピットブル) 度付き

OAKLEY (オークリー)PIT BULL(ピットブル) RX度付き
レンズは スレートです。
ART仕様
仕上がり価格 46200円
関連 HP
http://japan.oakley.com/innovation/optical-superiority/rx/