この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
鰯の煮付け

昨日 嫁が作ってくれた「鰯の煮付け」
毎朝 「カーネーション」を見てたらほっしゃんが美味しそうに食べてるシーンがあり
嫁にリクエストしました。
「ムッチャ旨い。また、うであげたんとちゃう」っと言いながら食べます。
本当に美味しかったです。
ただ子供には不評であまり食べませんでした。
そういえば僕も子供の頃どちらかと言うと嫌いやった記憶があります。
大人になった今はムッチャ旨いです。
まだ残ってたので今日も「ほっしゃんごっこ」して食べます。
今日は節分です。

毎年 近所のお宮さん(天神社)にお参りに行きます。
縄で出来た輪を8の字にくぐって無病息災をお願いします。
帰りに焚き火に当たりながら甘酒を頂きます。
ここで頂く甘酒が1番美味しいです。

家に帰ると猫達が何やら騒がしい。
良く見ると玄関に柊(ヒイラギ)に鰯の頭を刺して飾ってあります。
この鰯の匂いに騒いでいるようです。
届きそうで届かない微妙な所に飾ってあります。
入れ替わり立ち代り猫が様子をうかがってます。

これなんとケーキです。
お客様から頂きました。
店の近所の「Petit Point (プティ・ポワン)」ケーキ屋さんのです。
食べても甘さがおさえてあって凄く美味しかったです。
黒い海苔の部分は何で出来ているのかなあ