この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
次女 授業参観

女の子ですが技術室で木工椅子作り
ケビキで線の引き方や
ノコギリの使い方を教えてもらってました。
バイスに挟んで作業している姿を見ていると自分も作りたくなってきます。
いい椅子が出来るといいのにね!
スタルク アイズ PL0001(PL0628) 大集合


PL0001 0021 ガンメタ
PL0001 0023 シャイニーブラウン
PL0001 0024 シャイニーダークブルー
PL0001 0025 マットレッド
PL0001 0026 マットブラウン
PL0001 0027 マットカーキー
PL0001 0030 マットパープル
P0001 65 マットオレンジ
50400円(フレームのみ)
バイカラー(2色メッキ) 形はPL0001と同じ
PL0628 0031
PL0628 32
PL0628 34
PL0628 47
PL0628 48
54600円(フレームのみ)
PL0001 0003 シルバー と PL0001 0022 シャイニーカーキ は 6月 入荷予定
この2本が入荷してくると今のところ日本に入ってくるすべてが揃うことになります。
「送料(下記)+代引き手数料630円+50400円(54600円)で通販も出来ます」
送料は
静岡県、愛知県、三重県、岐阜県、 富山県、石川県、福井県、 大阪府、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県、兵庫県 、岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県
540円
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、東京都、山梨県 、新潟県、長野県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県 、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
640円
青森県、秋田県、岩手県
850円
沖縄県
1060円
北海道
1270円
もちろん正規品です。
アフターは全国のスタルク・アイズ取扱店で受けられます。
保障期間は2年です(それ以降は有償ですが結構安くで修理してくれます)
ブラックバス 琵琶湖での タレックス
先日お客様から貴重な意見があったので忘れないうちに書きます。
そのお客様はS生命で働いておられ今年の2月でも2日に1度はバスボートでブラックバス釣りに出かける釣りキチ様です。もともと眼は悪かったらしいのですがレーシック手術により今は裸眼でも視力が良いので度なしのサングラスを使っておられます。
オークリーの偏光を他店で買われて使用されてましたが当店でTALEXタレックスを買っていただいてからはTALEXオンリーでいらっしゃいます。(TALEXでないサングラスは友達に全部あげたとの事)
持っておられるラインナップは

TRUEVIEW
トゥルービュー
TRUEVIEW SPORTS
トゥルービュー スポーツ
ACTION COPPER
アクションコパー
TRUEVIEW GOLF
トゥルービューゴルフ
TRUEVIEW FOCUS
トゥルービュー フォーカス
EASE GREEN
イーズグリーン
これだけのTALEXタレックスを持っておられて実際フィールドで使い比べている方はそんなにいないので接客中に聞いた話を紹介します。
日ごろから琵琶湖でのバス釣りでよく使うのはEASE GREEN イーズグリーンだそうです。とくに水が綺麗な沖島(おきしま)や北の方では 深いところまで見えるのでメインで使うとの事
ただ水に濁りがあるときはその濁りがEASE GREEN イーズグリーンでは見えないのでその時は TRUEVIEW トゥルービュー を 使うそうです。
水の濁りはTRUEVIEW SPORTS トゥルービュー スポーツ でも あまり見えないらしいです。
なのでその方は EASE GREEN イーズグリーン と TRUEVIEW トゥルービュー の2種類をバス釣りでは良く使われます。
(天気の良い日のバスボートの移動中はTRUEVIEW FOCUSトゥルービュー フォーカス も )
番外編で 車の運転は TRUEVIEW GOLFトゥルービューゴルフ が とても良いとの事
私も同意見なのがゴルフではEASE GREEN イーズグリーン を 使用されます。
皆さんのTALEX 色の選択の参考になれば嬉しいです。
そのお客様はS生命で働いておられ今年の2月でも2日に1度はバスボートでブラックバス釣りに出かける釣りキチ様です。もともと眼は悪かったらしいのですがレーシック手術により今は裸眼でも視力が良いので度なしのサングラスを使っておられます。
オークリーの偏光を他店で買われて使用されてましたが当店でTALEXタレックスを買っていただいてからはTALEXオンリーでいらっしゃいます。(TALEXでないサングラスは友達に全部あげたとの事)
持っておられるラインナップは

TRUEVIEW
トゥルービュー
TRUEVIEW SPORTS
トゥルービュー スポーツ
ACTION COPPER
アクションコパー
TRUEVIEW GOLF
トゥルービューゴルフ
TRUEVIEW FOCUS
トゥルービュー フォーカス
EASE GREEN
イーズグリーン
これだけのTALEXタレックスを持っておられて実際フィールドで使い比べている方はそんなにいないので接客中に聞いた話を紹介します。
日ごろから琵琶湖でのバス釣りでよく使うのはEASE GREEN イーズグリーンだそうです。とくに水が綺麗な沖島(おきしま)や北の方では 深いところまで見えるのでメインで使うとの事
ただ水に濁りがあるときはその濁りがEASE GREEN イーズグリーンでは見えないのでその時は TRUEVIEW トゥルービュー を 使うそうです。
水の濁りはTRUEVIEW SPORTS トゥルービュー スポーツ でも あまり見えないらしいです。
なのでその方は EASE GREEN イーズグリーン と TRUEVIEW トゥルービュー の2種類をバス釣りでは良く使われます。
(天気の良い日のバスボートの移動中はTRUEVIEW FOCUSトゥルービュー フォーカス も )
番外編で 車の運転は TRUEVIEW GOLFトゥルービューゴルフ が とても良いとの事
私も同意見なのがゴルフではEASE GREEN イーズグリーン を 使用されます。
皆さんのTALEX 色の選択の参考になれば嬉しいです。
気合十分 はね上げメガネ 「TG CRAFT」

しかも
直ぐにゆるんで上がりが悪くなったり
結構壊れやすいですが
今回この「TG CRAFT」は
鯖江眼鏡職人の技術を遺憾なく発揮!
眼鏡のレンズを上げ下げに伴うストレスを
5万回以上のテストにも耐え得る様に製作
デザイン性も見事な仕上がりに
大空に羽ばたく鳥を想起させるので
モデル名【Eagle】【HAWK】【Falcon】
になってます。
価格も29800円(フレームのみ)
チタンとβチタンの組み合わせ
しかも跳ね上がる(特許)
これで3万円を切る値段は凄い!
デザイン的にもカッコいいので年齢に関係なく使っていただけます。
サングラスをしてトンネルに入った瞬間に上げたり
老眼鏡で遠くを見る瞬間に上げたり
近視のメガネを掛けてて近くを見る瞬間に上げたり
遠近にどうしても慣れられない人には最適です。
次女 中学 バレー 試合初観戦 5月21日

2年生の次女が出ることはないのですが準々決勝は守山であったので2日目からの観戦です。
準決勝で2-1で惜しくも負けてしまいましたがまだまだこれからです。
全国目指してかんばってほしいところです。
はじめてじっくり中学校のバレーボールを見ましたが小学校と違ってみんな背が高く(当たり前か)迫力がありました。