この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。


Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年12月31日

のだめカンタービレ

 家族で今日「のだめカンタービレ最終楽章 前偏」を見に行った。
三女はクラシック音楽に気持ちよく寝ておりましたがかなり面白かったです。
さすが満足度ランキング2位iconN04
この映画はお勧めです。
ドラマを見ていなくても十分楽しめます。
泣けます。
感動して3回ほど
「私がけkao08



http://www.nodame-movie.jp/index.html



Posted by タニヤン at 17:05 Comments( 0 ) 映画

2009年12月30日

 社員旅行⑬

 別に東京でわざわざ飲まなくても良かったのですがたまたま東京で見つけました。
しかも100円だし!
飲んでみて感想は ただのサイダーでしたkao08













帰りにランチをたべました。
ビフテキ あづま と言う お店
海老フライとお肉とパスタのランチで美味しかったです。



Posted by タニヤン at 18:08 Comments( 0 ) タニヤンの日常

2009年12月30日

ハッピー六原のゆがきホルモン


生レバーの時に書きましたがハッピー六原の肉屋さんで売ってるゆがきホルモン(いつも売ってません)やっとゲットできました。
いつ売られるかわからないのが欠点ですが生レバーより美味しいと言う人もいます。
ねぎと醤油を入れて食べるのですがホルモン特有の臭さがなく(ここまでゆがくのにかなり時間かかりそう)苦手な人も食べられるのではないでしょうか。

ビールのおつまみのは最高です。



Posted by タニヤン at 17:55 Comments( 0 ) 買い物

2009年12月29日

加工工場の見学 社員旅行⑫

この工場で削られるレンズは通常お店では出来ないレンズカットをやってくれます。
オークリー等のカーブがきつく、溝の後ろに出っ張りがあって度付きの厚いレンズが入らない場合でも加工出来ちゃいます。
世の中にはすごい機械があるものです。

当然十屋でも店で出来ない加工はここでやってもらいます。
この工場があれば加工において困ることはほとんど無いです。

世の中には凄い機械とそれを動かす凄い職人さんがいるものです。

送料と加工賃はかかりますがかなり安いのでお客様にも満足していただけると思います。



Posted by タニヤン at 18:57 Comments( 0 ) タニヤンの日常

2009年12月15日

目的の場所はサングラスプロショップ 社員旅行⑪

目的の場所はサングラスプロショップオードビーさんです。
ここで「ゴーグルインナークリップ 「be-system」」の製作の講習をしていただきました。

このお店は スポーツサングラス(8カーブ)の度入りに関しては第1人者的存在で凄いお店です。

プロのスポーツ選手のサポートも積極的にされてます。
お店にはメガネも置いてありますが999,9、アラン・ミクリ、スタルク、テオ、ジャックデュラン の5種類しかありません。

あとはすべてサングラスで売り上げのほとんどがサングラスみたいなので驚きます。

このBEクリップの開発や考え方も凄いですが、
それ以外でもサングラスについての研究も止まることを知らないかのような情熱です。

今やオードビーさんが無ければ十屋も存在してないかもしれないくらい尊敬しております。



http://www.eaudevie.co.jp/ski_be-system.html



Posted by タニヤン at 15:53 Comments( 0 ) タニヤンの日常
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ