この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。


Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年08月31日

Hair Harupa 264cafe ③



 264cafe の隣(同じ建物内)は陶芸品やその他の販売コーナーです。

さすが信楽!オシャレな陶器が並んでます。

建物は別になって瓦屋根のちょっと和風な建物は貸しギャラリーみたいな事をする予定だそうです。

今、内装工事中みたいですがこっちはこっちででオシャレです。

信楽は不思議と蚊がいません。ずっと外の日陰にいましたが全く刺されませんでした。

水が綺麗でよどんでいないからだと思われます。

(蚊はいないけど山ダニとブヨがいるそうですkao08
どちらも草津ではあまり見かけないかも・・・。

カット後 奥様と娘さんとハルちゃんとゆっくりした時間を楽しませていただきました。

20分ぐらい前の店より遠くなったけど行く価値ありです。

むっちゃのんびりして 体を癒してくれる時間でした。



Posted by タニヤン at 11:11 Comments( 0 ) タニヤンの日常

2012年08月28日

Hair Harupa 264cafe ②



カットが終わって他の建物も見せていただきました。

この建物は住居兼 Cafe カフェです。

店内は非常に落ち着いた雰囲気で平均2時間ぐらいゆっくりお客さんがされるのもうなずけます。

涼しく(この日も夏でも十分涼しかったですが)なったら外でも食べたり飲んだり出来るので開放感が満喫できます。

愛犬 ハルもこのゆっくりゆったりしたスペースを自由に行き来できるので嬉しそうです。

カフェの営業時間は金曜日&土曜日&日曜日のランチのみ(たぶん11時~4時)



http://www.eonet.ne.jp/~264/



Posted by タニヤン at 11:34 Comments( 0 ) タニヤンの日常

2012年08月27日

Hair Harupa 264cafe ①



先日Hair Harupa(ヘアーハルパ)が信楽に移転してはじめておじゃまさせていただきました。

信楽といっても十屋から車で30分程です。

広大の敷地に(800坪ぐらいかな?) 3つの建物があり 裏は畑と山、(鹿避けの柵)

到着して一番に出迎えてくれるのがここの看板犬 「ハル」チョーかわいいいぬ

まずはカットをしてもらうのにHair Harupa の建物へ

外観はシルバーの金属で覆われてて四角い建物

中に入ると大きな鏡に天窓とサイドの大きな窓ガラス、壁は紫色 外観からはいい意味で裏切る内装です。

いつもお任せのカットですが今回はサイドを刈り上げて髪が痛んでいるのでパーマやカラーではなくヘアマニキュアのオレンジ!

ちょっと韓流スターみたいな感じかな!





Posted by タニヤン at 15:31 Comments( 0 ) タニヤンの日常

2012年08月26日

ポキポキ堂 靴の中敷(インナー)作り特注 その後



インナーを作ってまず膝の痛みがなくなりました。

凄い!

その代わり足の力がダイレクトに使えるようになったので肩と腰に負担がかかるみたいでそれを腹筋の強化と打ち方の悪い癖の修正を教えてもらってます。

シューズのはき方、かかとは絶対に踏まない等、ちょっとしたことでシューズとインナーのバランスが崩れるみたいでかなり丁寧にシューズの取り扱い方を教えてもらいました。

スポーツにとってシューズはかなり大事なウェイトを締めているようでパフォーマンスが変わるようです。



Posted by タニヤン at 13:52 Comments( 0 ) うちの3姉妹

2012年08月25日

くうすみそ



石垣島 ぴにおん 南の島のくうすみそ

同級生のN君家でバーベキューをした時、N君がキュウリを切って出してくれてその時一緒にでてきた味噌がムチャクチャ美味しかったので聞いたらこの「くうすみそ」でした。

イオンのKALDI(カルディコーヒーファーム)に売ってます。780円

夏 畑でキュウリが出来て食べきれない方 この味噌をつけて食べたらいくらでも食べられます。

メーカーの商品説明・・・・これはまさに、革命です。といわれるほどの万能みそ。何にでも合います。お試し下さい。そのままでご飯のお共に、お湯で薄め少し塩を加え具を少々加えるだけでスープになります。水と氷からも冷製スープになります。貴方のオリジナルレシピをお作り下さい。

と言う事です。 

N君はこの味噌にマヨネーズともう少し辛い物を加えるみたいですがそのままでも十分美味しいです。 



Posted by タニヤン at 13:35 Comments( 1 ) お気に入り
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ