この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。


Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年04月30日

天増川 初のフライフィッシング 結果報告

 先に結果を報告しますと1匹だけ釣れました。
でもアブラハヤ って言う魚でN君が言うには
「それは1匹とカウントしない。むしろ-1や!」との事。
 他に釣れたものは水中の石8回、自分の手や体3回、木の枝数え切れない程(多分30回以上)face07
魚がフライに反応して見えたのが2回
はっきり言ってとの戦いでした。
川の中でこける事5回(うち2回腕から肩までずぶぬれ)
川の中でふらつくことか数え切れない程kao12
ウェーダーの中まで水が入ってこなかったのが奇跡かもしれません。
でも同じ条件(フィールド)でN君は8匹
やっぱりフライフィッシング歴20年は違いました。
まずN君のように川の中を自由に歩けない。
枝を釣ったあとフライやラインを結び直すのにのにムチャクチャ時間がかかる。
N君が「この辺に投げてみたら魚がいるかも」って教えてくれるポイントにフライを投げられない。
投げた後フライがどこに浮いてるかわからない。
フライフィッシングを甘く見ておりました。
(N君がいなければ釣りにすらならない所です。)
等、反省材料を書き出せばキリが無いですが懲りずに来週リベンジだ!



Posted by タニヤン at 20:03 Comments( 0 ) 釣り

2009年04月29日

明日初の渓流釣り

 今日、コーナンでプラスチックの箱を買ってきた。(698円)
 明日、N君に渓流釣りにつれて行ってもらうのに濡れたウエーダー(胸の辺りまである長靴見たいな物)とシューズを入れるためプラスチック容器が便利だそうです。
 



予定では天増川に行く予定です。
 http://www.riverruns-tunokawa.net/mitani01.html
初めてなのでキャスチング(フライを投げる)が出来るかも心配です。
1匹ぐらいはつれて欲しいなあkao08

釣れなかったら
佐々里 C&R
http://www.sasari.net/
行くかも知れません。

結果はまた報告します。



Posted by タニヤン at 19:13 Comments( 2 ) 釣り

2009年04月28日

沢蟹

 先日、仕事を終え家に帰るとface08見慣れないおかずが食卓に
食えるとは聞いたが何もここまでしておかずを調達しなくても
恐る恐る「桐生でも行ってきたのか?」
不況だとは思うがここまで家計が緊迫してたのか?face07

実はスーパーハズイに夕方行ったら魚売り場に生きたまま売ってたらしいkao08
三女が動いてる蟹を見て「可愛い!」っと言ったら
魚屋のおっちゃんが「300円に負けとくで!」定価450円
で、買ってきたらしい。
娘にしたらさっきまで動いて生きてた蟹を食べる気持ちはどんなんだろうと思いきや「以外に平気に食べてたで」との事。
お味は?コリコリしてちょっと硬い。
大きいヤツはちょっと苦いface10
ビールのおつまみにはいいがこれでご飯を食べるのはしんどい

しかも見た目ちょっとグロイ!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%AF%E3%82%AC%E3%83%8B



Posted by タニヤン at 11:44 Comments( 2 ) タニヤンの日常

2009年04月27日

妖怪人間培養か

 何やら怪しげな液体を
グツグツ 
煮ております。

これをやりながら妖怪人間kao12の歌の最初に出てくるシーン、ビーカーが割れたりするところを思い出すのは私だけでしょうか?
子供心にちょっと怖かったアニメだったような
この3人は家族?
悪人か?
正義の味方か?
なんか考えながら見てました。

そんなことはさて置きこの鍋
いつも朝7時頃家におばあさんが野菜を売りに来る
(わが家族では「野菜のおばちゃん」っと勝手に呼んでいる)
今日はたけのこを売りに来た。
70歳はとっくに超えているおばあさんがいつも自転車で売りに来る。
(2年程前から電動付き自転車に変わってる、野菜で儲けてる?)
せっかくなので買ってあげるが「タケノコは水もんやしすぐに茹でなあかんで!」っとかなりねんをおされた。
お金を払うとビニール袋に入った米ぬかと一緒に手渡された。
嫁さんは朝の5時から子供の弁当を作り終わって仮眠中
起こすのも悪いので私がチャレンジ!
まずは初めてタケノコの皮をむくことに。
むいてもむいても皮ばかり、どこまで小さくなるねん!ってところでタケノコらしき姿に
そして鍋の中に米ぬかとタケノコを煮ました。
どのくらい煮込んだら良いのかわからなかったのでとりあえず40分程グツグツと!

夜に食べてみましたがちょっと渋みが残りましたが食べれました。kao08
初めてタケノコを茹でました。
めでたしめでたし。




Posted by タニヤン at 18:45 Comments( 0 ) タニヤンの日常

2009年04月25日

業務用スーパーが凄い


 インスタントラーメンが体に悪そうなので最近うどんにしてます。

これが体にいいかどうかはわかりませんkao11がバイパス沿い(前ゴルフ5あと)の業務用スーパーでうどん玉やスープ、天かすを買います。

なんといつ行ってもこの業務用スーパーではうどん玉が19円です。(そば、焼きそば、中華そばも19円

ハッピー六原の水曜の特売より安い。水曜まで待たなくても業務用スーパーならいつでも19円
えび天かす 88円、うどんスープが20食入り178円、(途中、ジャンボなかむらで乾燥ねぎを53円でゲット)

1食当たりなんと約35円です。

激安です。

インスタントラーメンより体に良いかはわかりませんが安くあがります。

作るのにコンロか電子レンジがいりますが家計にやさしいメニューです。

ラーメンのスープがあれば中華そばも作って見たいところです。
(うどんスープ見たいには売ってません。今探してます)



Posted by タニヤン at 19:50 Comments( 0 ) 買い物
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ