この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。


Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年01月28日

I CON (アイコン)新作 入荷



 I CON (アイコン)の新作が何年ぶりかに出ました。

写真は非常にわかりにくいですが なかなか かっこいいです。

セルが2種類、33600円  メタルが2種類 37800円

各6色(だったと思います) 全部で24種類 発売です。

(十屋には13種類が入荷)

以外にファンが多い。

冬春おすすめです。





2012年01月25日

今日 ハルパで パーマ&カット



いつもの行き着け美容室「ハルパ」でパーマ&カットしてきました。

今日のテーマは「ダルビッシュみたいに」

って言ってみたものの、アベちゃんの中ではもうおすすめの髪型があったみたいで

「やっぱりおまかせに!」



もちろん ラブラドールのハルちゃんもいます。kao05

カットの仕上がりは「手塚治漫画風」って感じかも

店内に版画が飾ってありました。

http://blog.livedoor.jp/tumuji2/archives/67258129.html

店内にハンコも売ってあって猫の手に目がとまり買ってしまいました。
(猫のしっぽと悩みましたが・・・。)





Posted by タニヤン at 13:15 Comments( 1 ) タニヤンの日常

2012年01月20日

1964年生まれのカブ



明日 公開の「ALWAYS 三丁目の夕日'64」

その年代と同じ生まれのカブです。

お客様のU様所有のカブです。



Posted by タニヤン at 13:16 Comments( 0 ) タニヤンの日常

2012年01月16日

高木 弘和 君 の おみやげ

 昨年 3月に度付でRUDYPROJECT(ルディプロジェクト)  NOYZ(ノイズ)を買っていただき、そのサングラスを掛けて4月からユーラシア大陸を自転車で横断いていた 高木 弘和 君
が 約9ヶ月の旅を終えてわざわざ店に顔を出してくれました。
 しかも左写真のお土産を持って。
自転車なので向こうから送ったのかもしてないが忘れずこうしてお土産まで持ってきてくれ感激でした。

向こうでは2日野宿して1日宿に泊まるような旅を続けたとのこと。
同じような自転車の旅の人もいたらしく日本人は2~3人だが外国の人はもっといたみたいです。
1度野宿してたら「ナイフを突きつけられた」と言う怖い経験もあり、逆に食べ物を頂いたりして優しさに触れ合った経験もあったりして楽しかったみたいです。
 食中毒で病院にも1度行ったとも・・・。

行く前よりだいぶしっかりした印象で貴重な経験をしてきたんだなあと感じました。

まだ大学を休学中なのでこれから又南米の方に旅行に行くって言っておられました。
(それは自転車ではないらしいkao08

近頃の若い人も 大したもんです。



QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ