2014年08月11日

京都 嵐山 トロッコ列車 保津川下り 鈴虫寺

嫁が行きたいと言うので京都 嵐山 トロッコ列車 保津川下り 鈴虫寺に行きました。
私の平日に行った方法です。参考になれば。
まずは京都駅からJR嵯峨野線でJR嵯峨嵐山駅で降ります。
降りたら隣にトロッコ嵯峨駅があります。

私は9:07のに乗りましたが1時間に1本あります。
当日切符は8:40から発売されます。5号車(ザ・リッチ)は当日券のみです。それを買いました。
何かの書き込みで進行方向右側がお勧めとかかれてましたが、最初の方は左に川があり、半分少し手前で左側に変わります。
どっちでも大丈夫なような気がしました。

時間が少しあったので駅で朝ご飯かわりにうどんとそばを食べました。(ちょっと急いで食べないといけませんが)

車内の様子です。終点のトロッコ亀岡まで約25分ぐらいです。

トロッコ亀岡駅から保津川下りの乗船場までは距離があります。
バスかタクシーか馬車で移動します。
私が行ったときはトロッコ亀岡駅を降りたら直行バスが待ってたのでタイミング良く乗れました。
15分~20分位で到着します。
保津川下りの乗船場に着くと住所と名前を紙に書きます。
それを持って受付でお金を(1人4100円)払うと番号の書いた紙をくれます。
番号を呼ばれたら船に乗ります。(人数によって出す船の数を調整するみたい)本日は5艘
番号を呼ばれる間。売店があるので飲み物や食べ物を買って乗船できます。

約1時間30分かけて下ります。
川の水の量や風によって2時間くらいかかるときもあるそうです。

本日は暑かったので船に屋根がありました。季節の良いときは屋根はないのだと思います。
途中で写真を撮ってくれる(1200円~)ので屋根なしの方が顔写りはよいかも。

私が乗った船の船頭さんはむちゃくちゃ面白かったです。
話のやり取りや会話は京都言うより大阪。大阪と言うより吉本ちっくで漫才聞いてるみたいです。

最後の方で売店の船が横付けしてイカ焼き、ワラビもち、コーヒー等買えます。
保津川下り下船所は嵐山の渡月橋の手前です。

歩いて渡月橋を渡ったところに京都バスの「中の島公園」のバス停があるので苔寺すず虫寺行きのバスに乗ります。
終点で降りると「鈴虫寺」です。

鈴虫寺に付くと見学料500円を払って大きな部屋に入ります。
冷房がガンガンに効いたその部屋に鈴虫の容器がたくさん置いてあって1年中鳴くようにしてるそうです。
そこでお坊さんの話を聞きます。(お茶とお菓子が出てきます)
お寺の入り口にわらじを履いたおじぞうさんがいておられます。
そのおじぞうさんは願い事を1つかなえてくれるので有名でそのお願いのやり方を説明されます。
(お守り300円を買ってそれを持ってお願いします)
商売繁盛や家内安全にはお札が2000円で売ってます。

帰りは鈴虫寺のバス停から京都駅行きが出てるのでそれで京都駅まで帰りました。
(駅から歩いてラーメン屋 新福菜館本店 や本家 第一旭 たかばし本店に行くのも良いです)






Posted by タニヤン at 19:53 Comments( 0 ) タニヤンの日常
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ